よりセキュアな環境のために常時SSLを導入しました
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、当店では今週より「常時SSL」を導入しました。
アドレスバーのところに鍵マークが表示されていますね。
これがSSLを導入したページにだけ表示されるサインで、URLの先頭が「https://~」となります。
SSL(Secure Sockets Layer)とは?
インターネット上でデータを暗号化して送受信するプロトコルです。
個人情報やクレジットカード情報といった、第三者に知られてはいけないデータをSSLで暗号化してサーバとクライアント端末の間の通信を安全に行なうことができます。
これまでもカート画面など各情報を入力するページでは当然SSLが導入されていましたが、
この「常時SSL」はサイト全体のデータを暗号化して送受信します。
(画像:カラーミーショップ常時SSL説明より)
当店が利用しているカートシステム「カラーミーショップ」において、
この常時SSL接続サービスが始まったことにより今回の導入と相成りました。
Google でも以前から安全なWEB閲覧のために常時SSLを奨めており、
下記の公式ブログでも「より安心してWEBを閲覧してもらえるような施策をしていくことを発表」しています。
「Moving towards a more secure web」(Google Security Blog)
例えば、安全ではないHTTP接続によってWEBを閲覧するような場合には、
Google Chromeのアドレスバーの横に「Not Secure」と表示されるようになるそうです。
Googleだけでなく、
Twitter、Facebook、Wikipedia、YouTube、Netflix、Bing、米Yahoo、PayPalといった
大手有名ウェブサービスは常時SSL化を完了しています。
さらに、米国の政府系サイトは2016年までにすべて常時SSL化を行う予定ともアナウンスされていました。
今後この常時SSL導入の動きはネット全体に広がっていくものと予想されますが
現段階ではまだ導入されていないサイトも多いのが現状のようです。
今日はひとまず当店の常時SSL化のお知らせでした。